
昨年は、球団史上初めてクライマックスシリーズ進出を逃した巨人、その結果に落胆したファンの方も多いのではないでしょうか。しかし、2018年のオープン戦では、新外国人のゲレーロ選手や期待の若手の岡本選手や吉川選手が活躍しているだけでなく、メジャーリーグから上原選手も復帰したので、2018年ペナントレースは期待できそうです。
また、ファンとしては、そんな巨人の試合を多くテレビ観戦したいところですが、最近ではほとんど地上波でテレビ放送されることがなくなったので残念ですね。
そこで、今回は、巨人戦をテレビ(地上波・BS・CS)やネットの生中継で観る方法を解説します。
1.テレビ(地上波・BS・CS)で巨人戦を観る方法
まずは、テレビ(地上波・BS・CS)で巨人戦を観る方法を解説します。また、地上波・BS・CSでの放送スケジュールを知りたい場合は、読売巨人軍公式サイトで確認できます。
1-1 地上波での視聴
巨人戦は、主に日本テレビ系列を中心に放送され、他にもTBS系列やNHK総合で放送されることがあります。しかし、昔のように頻繁には放送されずほとんど観ることができません。地上波での放送は期待しないほうがいいですね。
1-2 BSでの視聴
BSでは主に下のチャンネルで巨人戦が放送されています。
■ BS-TBS
■ NHK-BS
※ 主な放送チャンネルなので、他のチャンネルで放送される場合もあります。
特に、BS日テレでは、巨人軍主催の61試合がプレーボールから生中継されます。地上波に比べると試合数が格段に多いので、巨人ファンにとっては嬉しいチャンネルです。
BSを観るには、BSアンテナとデジタルハイビジョンテレビ(BSデジタルハイビジョンチューナー内臓)のテレビがあれば無料で観ることができます。また、この方法は有料になりますが、ケーブルテレビ局を通じて、BSデジタル放送を見ることができます。この場合は、BSアンテナは必要ありませんが、セット・トップ・ボックス(STB)など必要な機器がありますので、お住いの地域のケーブルテレビ局に問い合わせすることをおすすめします。
お使いのテレビや環境によって視聴方法は異なるので、詳しく知りたい方はこちらからご確認ください。
1-3 CSでの視聴
CSでは主に下のチャンネルで巨人戦が放送されています。
■ TBSチャンネル
■ フジテレビONE
■ GAORA SPORTS
※ 主な放送チャンネルなので、他のチャンネルで放送される場合もあります。
特に、日テレG+で巨人戦が数多く放送されています。また、ペナントレースだけでなく、オープン戦や過去の試合など様々な巨人関連の番組が放送されているので、巨人ファンの方には日テレG+がおすすめです。
ただし、日テレG+は有料チャンネルなので、スカパー!やケーブルテレビ、ひかりTVなどと契約して観る必要があり、スカパー!の場合は、月額1,290円(税抜)で視聴することができます。
1-4 スカパーのプロ野球セットなら全試合視聴可能
スカパー!なら月額4,075円(税抜)で巨人戦を全試合プレイボールから視聴できる「プロ野球セット」があります。スカパー!で野球中継が放送されるチャンネル(日テレG+、フジテレビONEなど)がセットになったプランなので、巨人戦はもちろんのことプロ野球の試合を全試合観ることができます。巨人戦を1試合も見逃さずに観たい方や巨人戦以外も観たい方は、このプランがおすすめです。
スカパー!公式サイトで登録はこちら
2.ネットの生中継で巨人戦を観る方法
BS・CSでの視聴は、少しハードルが高いと感じる方には、ネットでの生中継で視聴するのがおすすめす。ネットの生中継なら登録も簡単で、自分の好きな場所で、パソコン・スマホ・タブレット・テレビなどで気軽に観ることができます。
2-1 DAZNなら巨人のビジター戦が視聴可能
月額料金(税抜) | 通常会員:1,750円 ドコモ会員:980円 |
視聴可能 デバイス |
■ パソコン ■ スマホ・タブレット ■ Amazon Fire TV・Fire TV Stick ■ Chomecast ■ Apple TV ■ テレビ ■ ゲーム機 |
支払い方法 | ■ クレジットカード ■ デビットカード ■ ドコモケータイ払い など |
無料期間 | 1ヵ月 |
他球団主催のビジター戦を全試合視聴可能
無料期間内に解約すれば料金は請求されないので完全無料で利用できる
DAZNは、スポーツ中継を専門としている動画配信サービスで、プロ野球も下の11球団が主催するオープン戦・公式戦を生中継配信しています。
■ 横浜DeNAベイスターズ
■ 阪神タイガース
■ 中日ドラゴンズ
■ 東京ヤクルトスワローズ
■ 福岡ソフトバンクホークス
■ 埼玉西武ライオンズ
■ 東北楽天ゴールデンイーグルス
■ 北海道日本ハムファイターズ
■ オリックス・バファローズ
■ 千葉ロッテマリーンズ
※ 広島東洋カープのホームゲームは広島県内及び一部地域でライブ配信が視聴できません。見逃し配信およびハイライトは視聴できます。
すでにお気づきと思いますが、今回紹介している巨人軍が主催する試合は配信されていないので、巨人ファンにとっては、少し物足りなく感じることもあると思います。しかし、他球団主催の試合は配信されているので、巨人のビジター戦は全て観ることができます。
DAZNは、通常会員であれば月額1,750円(税抜)で、ドコモユーザーであれば月額980円という格安価格で利用できます。
今なら1ヶ月間は無料で利用することができ、無料期間内に解約すれば料金を請求されることはないので、新規のユーザーが利用しやすくなっています。登録の際に決済方法を選択しますが、これは、無料期間を過ぎると自動的に有料会員に移行するためのものなので、継続しない場合は、解約を忘れないようにしてください。
DAZN公式サイトで無料登録はこちら
2-2 ジャイアンツLIVEストリームなら年間約100試合が視聴可能
月額料金(税抜) | 通常会員:1,500円 G-Po会員:1,000円 |
視聴可能デバイス | ■ パソコン ■ スマホ・タブレット |
支払い方法 | ■ クレジットカード ■ SPモード決済(ドコモ) ■ auかんたん決済 ■ ソフトバンクまとめて支払い |
年間約100試合が生中継配信される
ジャイアンツLIVEストリームは、巨人軍の主催試合、阪神タイガースと横浜DeNAベイスターズ主催の巨人戦、交流戦パ・リーグ球団主催の巨人戦の年間約100試合を試合終了まで配信しています。とにかく巨人戦を多く見たいという方におすすめのサービスです。
通常会員は、月額1,500円(税抜)で、G-Po会員なら月額1,000円で約100試合が見放題になります。
※ G-Poとは、ジャイアンツの公式ファンクラブのことです。
ジャイアンツLIVEストリーム公式サイトはこちら
2-3 Huluなら巨人戦をお手軽にコストを抑えて視聴可能
月額料金(税抜) | 933円 |
総配信数 | 60,000本以上 |
サービスの 種類 |
見放題 |
視聴可能 デバイス |
■ パソコン ■ スマホ・タブレット ■ Amazon Fire TV・Fire TV Stick ■ Chomecast ■ Apple TV ■ ゲーム機 ■ テレビ・Blu-rayプレーヤー |
画質 | SD~フルHD |
支払い方法 | ■ クレジットカード ■ ドコモケータイ払い ■ auかんたん決済 ■ ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い ■ PayPal ■ iTunes Store決済 ■ Huluチケット |
無料期間 | 2週間 |
生中継配信される巨人戦は巨人軍主催の72試合
巨人戦以外にも映画、ドラマ、アニメ、バラエティなど様々な動画を楽しめる
無料期間内に解約すれば料金は請求されないので完全無料で利用できる
Huluは、HJホールディングス株式会社が運営している動画配信サービスで、映画、海外ドラマ、国内ドラマ、バラエティ、アニメ、スポーツ、音楽など様々なジャンルを配信しています。数多くある動画配信サービスの中でも、内容が充実していて月額料金も安いので人気のサービスです。
このHuluを使えば、巨人戦を月額933円(税抜)で観ることができます。Huluでの巨人戦の生中継配信は、巨人軍主催の72試合なので、ジャイアンツLIVEストリームよりも少し試合数が減りますが、月額料金も安く、巨人戦以外にも映画、ドラマ、アニメ、バラエティなどの動画が60,000本以上見放題なので、他の楽しみ方もできます。
今なら2週間の無料期間があり、無料期間内に解約すれば料金を請求されることはないので、新規のユーザーが利用しやすくなっています。もちろん、無料期間内でも有料会員と同じように全ての動画が見放題です。登録の際に決済方法を選択しますが、これは、無料期間を過ぎると自動的に有料会員に移行するためのものなので、継続しない場合は、解約を忘れないようにしてください。
Hulu公式サイトで無料登録はこちら
3.タイプ別のおすすめランキング
巨人戦をテレビ(地上波・BS・CS)・ネットの生中継で観る方法を紹介しましたが、どこで観るべきか迷うと思います。そこで、ここではタイプ別のおすすめサービスをランキング形式にしています。
タイプ | ![]() |
![]() |
![]() |
巨人戦をとにかく たくさん観たい |
スカパー | ジャイアンツ LIVEストリーム |
Hulu |
安い料金で観たい | Hulu | ジャイアンツ LIVEストリーム |
DAZN |
手軽なサービスを 利用したい |
Hulu | DAZN | ジャイアンツ LIVEストリーム |
野球以外の番組も 観たい |
Hulu | DAZN | - |
3-1 手軽に安い料金で巨人戦以外も楽しみたいならHulu!
Huluなら月額933円(税込)で巨人軍の主催試合72試合を観ることもでき、他にも60,000本以上の映画、ドラマ、アニメ、バラエティなどを観ることができるので、コストパフォーマンスはかなりいいです。さらに、登録も1分程度で終わり、すぐに観ることができるのでお手軽なサービスです。
また、2週間の無料期間があるので、気に入らない場合は無料期間内に解約すれば料金を請求されることがないのも利用しやすい点ですね。
Hulu公式サイトで無料登録はこちら
3-2 とにかく巨人戦をたくさん観たいならスカパー!
スカパー!の「プロ野球セット」は、月額4,075円(税込)なので少し値段は高く感じますが、巨人戦全試合+他球団の試合も全試合観ることができるので、とにかく巨人戦やプロ野球を多く観たい方におすすめのサービスです。
シーズン中だけ契約してシーズンが終わったら解約することもできるので、ご自身のニーズに合わせて利用するのがベストです。
スカパー!公式サイトで登録はこちら
4.まとめ
今回は、巨人戦をテレビ(地上波・BS・CS)やネットの生中継で観る方法を解説しましたが、参考になったでしょうか。
今年こそ、巨人が優勝することを願ってファン一丸となって応援しましょう。
スカパー!へ DAZNへ GLSへ Huluへ
※ 当記事の情報については、記事の作成や更新時のものです。巨人戦を視聴する場合は、各サービスにアクセスして配信状況をご確認ください。