
「ラ・ラ・ランド」は、2017年2月24日から日本で公開され、大ヒットを記録したミュージカル映画です。
脚本・監督はデミアン・チャゼルさん、主演はライアン・ゴズリングさんとエマ・ストーンさんが務め、アカデミー賞でも最多6部門を受賞している評価の高い作品です。
テレビの地上波では、2019年2月8日(金)に初放送されますが、“忙しくて観れなかった”、“放送することを知らなかった”など様々な理由で見逃してしまう方もいると思います。
そこで、今回は、「ラ・ラ・ランド」を見逃してしまった場合ために、動画の配信情報と無料視聴方法を紹介します。また、映画のあらすじやキャストなど基本的な情報、Twitterの反応や評判も合わせて紹介します!
【「ラ・ラ・ランド」観るならこちらがおススメ!】
「ラ・ラ・ランド」は、U-NEXTで見放題配信中!さらに、31日間の無料期間を利用すれば無料で全話視聴可能!
このページの目次
1.「ラ・ラ・ランド」の動画配信情報と無料視聴の方法
「ラ・ラ・ランド」の動画配信情報と無料で観る方法を紹介します。
1-1 動画の配信情報一覧
※ 配信状況:◎=見放題配信中 〇=個別課金配信中
サービス名 | 月額料金(税抜) | 無料期間 | 配信状況 |
---|---|---|---|
U-NEXT | 1,990円 | 31日間 | ◎ |
Hulu |
933円 | 2週間 | ◎ |
dTV | 500円 | 31日間 | ◎ |
ビデオマーケット | 500円 980円 |
初月 | 〇 |
TSUTAYA TV | 933円 | 30日間 | 〇 |
FOD | 888円 | 2週間 | 〇 |
※ 2019年2月5日現在
「ラ・ラ・ランド」は、U-NEXTとHulu、dTV、ビデオマーケット、TSUTAYA TV、FODで配信中です。
U-NEXTとHulu、dTVでは、見放題配信中なので、無料期間内に観れば完全無料で「ラ・ラ・ランド」を観ることができます。
また、ビデオマーケットとTSUTAYA TV、FODでは個別課金配信中ですが、登録時や無料期間中にもらえるポイントなどを利用すれば完全無料で観ることができます。
各サービスでの無料視聴視聴方法については、次でサービス毎に詳しく紹介します!
U-NEXTへ Huluへ dTVへ ビデオマーケットへ TSUTAYA TVへ FODへ
1-2 各サービスでの無料視聴方法やポイント
各サービスでの無料視聴方法やポイントについて紹介しています。
【見放題配信中】U-NEXT
- 月額1,990円(税抜)
- 登録から31日間は無料
- 無料期間内に解約すれば料金は発生しない
- 「ラ・ラ・ランド」を見放題配信中!
- 総配信数は150,000本以上
- 登録時に600ポイント、毎月1200ポイント無料でもらえる
- ポイントで新作映画や漫画が読める
- 70誌以上の雑誌が読み放題
- 動画をダウンロードできる
【無料視聴方法】
U-NEXTは、登録から31日間無料で利用することができ、無料期間内に解約すれば料金を請求されることはありません。つまり、「ラ・ラ・ランド」を無料期間内に観て解約すれば完全無料で観ることができます。さらに、無料期間中でも90,000本以上の映画、ドラマ、アニメなどの動画を見放題で楽しむことができ、登録時に600ポイントもらえるので、最新作の映画も1本無料で観ることができます。
【見放題配信中】Hulu
- 月額933円(税抜)と安い
- 登録から2週間は無料
- 無料期間内に解約すれば料金は発生しない
- 「ラ・ラ・ランド」を見放題配信中!
- 配信されている動画は全て見放題
- 動画をダウンロードできる
- 日本テレビ系列の番組が充実
- 海外ドラマが充実している
【無料視聴方法】
Huluは、登録から2週間無料で利用することができ、無料期間内に解約すれば料金を請求されることはありません。つまり、「ラ・ラ・ランド」を無料期間内に観て解約すれば完全無料で観ることができます。さらに、無料期間中でも配信されている60,000本以上の映画、ドラマ、アニメなどを全て見放題で楽しむことができます。
【見放題配信中】dTV
- 月額500円(税抜)で業界最安級
- 登録から31日間は無料
- 無料期間内に解約すれば料金は発生しない
- 「ラ・ラ・ランド」を見放題配信中!
- 総配信数は120,000本以上
- ドコモ以外の人でも利用可能
- オリジナル番組が充実
- 動画をダウンロードできる
【無料視聴方法】
dTVは、登録から31日間無料で利用することができ、無料期間内に解約すれば料金は発生しません。つまり、「ラ・ラ・ランド」を無料期間内に観て解約すれば完全無料で観ることができます。さらに、無料期間中でも配信されている映画、ドラマ、アニメなどの動画を楽しむことができます。
【個別課金配信中】ビデオマーケット
- 月額500円or980円(税抜)
- 登録した月の月末までは無料
- 無料期間内に解約すれば料金は発生しない
- 「ラ・ラ・ランド」を配信中!
- 総配信数は200,000本以上で国内最大級
- 登録時&毎月540ポイントもらえる
- ポイントで新作映画などを観られる
【無料視聴方法】
ビデオマーケットは、登録した月の月末まで無料で利用することができ、無料期間内に解約すれば料金を請求されることはありません。「ラ・ラ・ランド」は、432ポイントで配信されていますが、ビデオマーケットでは登録時に540ポイント無料でもらえます。つまり、そのポイントを利用すれば無料で観ることができ、無料期間内に解約すれば月額料金もかからないので、完全無料で視聴が可能です。
【個別課金配信中】TSUTAYA TV
- 月額933円(税抜)で安い
- 登録から30日間は無料
- 無料期間内に解約すれば料金は発生しない
- 「ラ・ラ・ランド」配信中!
- 総配信数は16,000本以上
- 登録時&毎月1080ポイント無料でもらえる
- ポイントで新作映画などが観られる
- 宅配DVD・CDも無料で体験できる
【無料視聴方法】
TSUTAYA TVは、登録から30日間無料で利用することができ、無料期間内に解約すれば料金は発生しません。「ラ・ラ・ランド」は、432円(税込)で配信されていますが、TSUTAYA TVでは登録時に1080ポイント無料でもらえます。つまり、そのポイントを利用すれば無料で観ることができ、無料期間内に解約すれば月額料金もかからないので、完全無料で視聴が可能です。
【個別課金配信中】FOD(フジテレビオンデマンド)
- 月額888円(税抜)と安い
- 登録から2週間は無料
- 無料期間内に解約すれば料金は発生しない
- 「ラ・ラ・ランド」を配信中!
- 100誌以上の雑誌が読み放題
- 毎月1300ポイント無料でもらえる
- ポイントで漫画や新作映画が観られる
【無料視聴方法】
FODは、登録から2週間無料で利用することができ、無料期間内に解約すれば料金を請求されることはありません。「ラ・ラ・ランド」は、500ポイントで配信されていますが、FODでは、登録時に100ポイント+8の付く日に400ポイント無料でもらえます。(合計1300ポイント)つまり、そのポイントを使えば無料観ることができ、無料期間内に解約すれば月額料金もかからないので、完全無料で視聴が可能です。
2.各動画配信サービスの内容
「ラ・ラ・ランド」を配信中の各動画配信サービスの内容を紹介します。
2-1 U-NEXTのサービス内容
月額料金(税抜) | 1,990円 |
---|---|
総配信数 | 120,000本以上 |
サービスの種類 | 見放題+PPV(個別レンタル) |
視聴可能デバイス | パソコン、スマホ・タブレット、Amazon Fire TV・Fire TV Stick、Chromecast、U-NEXT TV、ゲーム機、テレビ・Blu-rayプレーヤー |
画質 | SD~フルHD(一部4K作品あり) |
支払い方法 | クレジットカード、ドコモケータイ払い、auかんたん決済、ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い、Amazon.co.jp、U-NEXTカード |
無料期間 | 31日間 |
U-NEXTは、映画、海外ドラマ、国内ドラマ、アニメ、バラエティなど様々なジャンルの動画を配信しているサービスです。
U-NEXTの特徴として、総配信数が120,000本以上と多いのはもちろんですが、新作映画の配信に力を入れていて、デジタル先行配信でBlu-ray・DVDの発売・レンタル開始よりも早く配信されることがあります。
また、登録時に600ポイント(1pt=1円)、毎月1,200ポイントもらえるので、それを利用して新作映画を観たり(最新作の映画1本あたり500円程度)、32万冊以上配信されている漫画や書籍を読むことができます。
さらに、70誌以上の雑誌が追加料金一切なしで読み放題なので、購読している雑誌が配信されていれば毎月の出費を抑えることができます。
機能面でも、画質が綺麗、最大4台まで同時視聴が可能、動画をダウンロードすることもできるので、他のサービスと比較しても非常に優れています。月額1,990円で、毎月1,200ポイントもらえるので、ポイントは新作映画の視聴や漫画を読むことに使っていると考えれば、実質790円で動画が見放題+70誌以上の雑誌が読み放題です。
初めて利用する場合は、31日間の無料期間があり、無料期間内に解約すれば料金を請求されることはないので、新規のユーザーが利用しやすくなっています。登録の際に決済方法を選択しますが、これは、無料期間を過ぎると自動的に有料会員に移行するためのものなので、継続しない場合は、解約を忘れないようにしてください。
U-NEXT公式サイトで無料登録はこちら
2-2 Huluのサービス内容
月額料金(税抜) | 933円 |
---|---|
総配信数 | 60,000本以上 |
サービスの種類 | 見放題 |
視聴可能デバイス | パソコン、スマホ・タブレット、Amazon Fire TV・Fire TV Stick、Chomecast、Apple TV、ゲーム機、テレビ・Blu-rayプレーヤー |
画質 | SD~フルHD |
支払い方法 | クレジットカード、デビットカード、ドコモケータイ払い、auかんたん決済、ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い、PayPal、iTunes Store決済、Huluチケット |
無料期間 | 2週間 |
Huluは、映画、海外ドラマ、国内ドラマ、バラエティ、アニメ、スポーツ、音楽など様々なジャンルを楽しめる動画配信サービスで、配信されている動画は全て見放題です。
Huluの特徴としては、海外ドラマのラインナップが充実している点が挙げられ、HuluプレミアやFOXチャンネルでいち早く観ることができるので、海外ドラマが好きな方が動画配信サービスを利用するならHuluがおすすめです。
また、日本テレビと提携しているので、日本テレビ系列の番組が他の動画配信サービスと比べ物にならないほど充実しています。
機能面でも、画質が綺麗で視聴可能デバイスも多く、動画のダウンロードにも対応しているのでハイクオリティです。Huluは、全ての面でバランスが取れているので、他のサービスと比較しても高評価できる王道の動画配信サービスです。
今なら2週間の無料期間があり、無料期間内に解約すれば料金を請求されることはないので、新規のユーザーが利用しやすくなっています。もちろん、無料期間内でも有料会員と同じように全ての動画が見放題です。登録の際に決済方法を選択しますが、これは、無料期間を過ぎると自動的に有料会員に移行するためのものなので、継続しない場合は、解約を忘れないようにしてください。
Hulu公式サイトで無料登録はこちら
2-3 dTVのサービス内容
月額料金(税抜) | 500円 |
---|---|
総配信数 | 120,000本以上 |
サービスの種類 | 見放題+PPV(個別レンタル) |
視聴可能デバイス | パソコン、スマホ・タブレット、Amazon Fire TV・Fire TV Stick、Chromecast、Apple TV、dTVターミナル、テレビ・Blu-rayプレーヤー |
画質 | SD~HD(一部4K作品あり) |
支払方法 | クレジットカード、デビットカード、ドコモケータイ払い |
無料期間 | 31日間 |
dTVは、携帯電話会社でお馴染みのドコモが提供している動画配信サービスで、映画、海外ドラマ、国内ドラマ、バラエティ、音楽など様々なジャンルを120,000本以上配信しています。ドコモユーザー限定のサービスというイメージもありますが、ドコモユーザー以外でも利用できます。
dTVのラインナップの特徴として、月額料金の安さや総配信数の多さはもちろんですが、オリジナル番組が魅力的な面があり、そのクオリティもかなり高いので、オリジナル番組目当てでdTVを利用する人も数多くします、さらに、dTVは、ドコモが提供しているサービスではありますが、運営はエイベックス・デジタルがしているので、ミュージックビデオ・ライブ映像・カラオケなどの音楽コンテンツが充実しています。
今なら31日間の無料期間があり、無料期間内に解約すれば料金を請求されることはないので、新規のユーザーが利用しやすくなっています。登録の際に決済方法を選択しますが、これは、無料期間を過ぎると自動的に有料会員に移行するためのものなので、継続しない場合は、解約を忘れないようにしてください。
dTV公式サイトで無料登録はこちら
2-4 ビデオマーケットのサービス内容
月額料金(税抜) | ・プレミアム 500円 ・プレミアム&見放題 980円 |
---|---|
総配信数 | 200,000本以上 |
サービスの種類 | 見放題+PPV(個別レンタル) |
視聴可能デバイス | パソコン、スマホ・タブレット、、Amazon Fire TV・Fire TV Stick、Chromecast |
画質 | SD~フルHD |
支払い方法 | クレジットカード、ドコモケータイ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い |
無料期間 | 登録した月の月末まで |
ビデオマーケットは、映画、海外ドラマ、国内ドラマ、アニメ、バラエティなどを200,000本以上配信していて、配信数は国内最大級の動画配信サービスです。
また、動画配信サービスで利用者のニーズに合わせてコースを選択できるサービスはほとんどないですが、ビデオマーケットはコースを以下の2つから選択できるので、利用者が好きなほうを選ぶことができます。
- プレミアムコース(月額500円):毎月もらえる540ポイントで自分が好きな動画を購入できる
- プレミアム&見放題コース(月額980円):毎月もらえる540ポイントで自分が好きな動画を購入できるだけでなく、20,000本以上の動画が見放題
ビデオマーケットの特徴としては、やはり総配信数の多さです。200,000本以上の配信数を誇るサービスは他にありません。さらに、デジタル先行配信で、Blu-ray・DVDの発売・レンタル開始よりも早く配信されることもあるので、いち早く新作を楽しむこともできます。
今なら初月無料になり、無料期間内に解約すれば料金を請求されることはないので、新規のユーザーが利用しやすくなっています。また、無料期間は、「プレミアム」、「プレミアム&見放題」ともにありますが、「プレミアム」だと見放題作品が観れないので、どうせ無料なら「プレミアム&見放題」のほうがお得です。登録の際に決済方法を選択しますが、これは、無料期間を過ぎると自動的に有料会員に移行するためのものなので、継続しない場合は、解約を忘れないようにしてください。
ビデオマーケット公式サイトで無料登録はこちら
2-5 TSUTAYA TVのサービス内容
月額料金(税抜) | 933円 |
---|---|
総配信数 | 16,000本以上 |
サービスの種類 | 見放題+PPV(個別レンタル) |
視聴可能デバイス | パソコン、スマホ・タブレット、テレビ |
画質 | SD~HD |
支払い方法 | クレジットカード、ドコモケータイ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い |
無料期間 | 30日間 |
TSUTAYA TVは、レンタルショップでお馴染みの株式会社TSUTAYAが運営している動画配信サービスで、映画、海外ドラマ、国内ドラマ、アニメ、バラエティなどのジャンルを配信しています。
また、株式会社TSUTAYAが提供しているサービスには、TSUTAYA TVだけでなく、以下のとおり3種類あるので、好きなプランを選ぶことができます。
- TSUTAYA TV(月額933円):配信されている動画を観ることができる
- TSUTAYA DISCAS(月額1,865円):宅配レンタルCD・DVDが借り放題(新作は8枚まで)
- TSUTAYA TV+DISCAS(月額2,417円):上のTSUTAYA TVとTSUTAYA DISCASがセットになったプラン
TSUTAYA TVの特徴としては、やはり、他の動画配信サービスでは実現困難な動画配信サービスと宅配レンタルCD・DVDをセットで利用できるところです。動画配信サービスだけでは、他のサービスよりも劣っている面もありますが、それをカバーしているのが、32万作品以上のラインナップを誇る宅配レンタルCD・DVDのサービスです。このように、両方のサービスをセットで利用したい方におすすめのサービスです。
今なら、30日間の無料期間が用意されていて、無料期間内に解約すれば料金を請求されることはないので、新規のユーザーが利用しやすくなっています。また、TSUTAYA TVの無料期間は、TSUTAYA TVとTSUTAYA DISCASのセットを体験できるので、動画を無料で観られるだけでなく、宅配レンタルCD・DVDが借り放題も無料で利用できます。ただし、無料期間内は、宅配レンタルCD・DVDの対象が旧作のみです。登録の際に決済方法を選択しますが、これは、無料期間内を過ぎたら自動的に有料会員に移行するためのものなので、継続しない場合は解約、サービスを変更したい場合はコース変更を忘れないようにしてください。
TSUTAYA TV公式サイトで無料登録はこちら
2-6 FODのサービス内容
月額料金(税抜) | 888円 |
---|---|
総配信数 | 22,000本以上+α |
サービスの種類 | 見放題作品+PPV(個別レンタル) |
視聴可能デバイス | パソコン、スマホ・タブレット、Apple TV |
画質 | SD~フルHD |
支払い方法 | クレジットカード、デビットカード、ドコモケータイ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い |
無料期間 | 2週間 |
FODは、映画、海外ドラマ、国内ドラマ、アニメ、バラエティなど幅広いジャンルが配信されていて、他のサービスにはない独占作品が5,000本以上も配信されています。運営は有名なテレビ局のフジテレビなので安心して利用できるサービスです。
FODの特徴は、フジテレビ番組の動画が充実していることがあり、放送中のドラマもほとんどが1話から最新話まで見逃し配信されています。正直なところ、他のサービスではほとんどフジテレビの作品を観ることができません。また、オリジナル番組の配信にも力を入れていて、地上波では観ることができないドラマやバラエティなどが数多く配信されています。
さらに、FODでは毎月100ポイント(1pt=1円)と8の付く日に400ポイントもらえるので、合計1,300ポイントもらえます。(無料期間中も合計1300ポイントもらえます。)このポイントは、新作の映画(1本あたり500ポイント程度)などのPPV(個別レンタル)を観る場合に使えるだけでなく、17万冊以上の漫画・書籍を読むときにも使えます。(漫画は1冊あたり400ポイント程度)それに加えて、100誌以上の雑誌も読み放題になり、こちらはポイントを使う必要はなく、月額料金だけで読み放題です。
月額888円(税抜)で動画を観ることができ、ポイントで漫画や書籍が読めて、雑誌が100誌以上読み放題なので、他と比較してもコストパフォーマンスの良い動画配信サービスです。
今なら2週間の無料期間が用意されていて、無料期間内に解約すれば料金を請求されることはないので、新規のユーザーが利用しやすくなっています。ただし、FODの無料期間を利用するには、FOD公式サイトにアクセス後、「Amazonアカウント」でログインして、決済方法をAmazon Payにする必要があります。無料期間なのに支払い方法を選択するのは、無料期間を過ぎると自動的に有料会員に移行するためなので、継続しない場合は、解約を忘れないようにしてください。
※ Amazon payとは、Amazonに登録しているクレジットカードまたはデビットカードで決済する方法で、Amazonの通信販売でクレジットカードまたはデビットカードで決済したことがあれば既に登録してあるので、誰でもすぐに利用できます。
FOD公式サイトで無料登録はこちら
3.違法にアップロードされた動画にはご注意ください
インターネット上にある非公式の動画サイトでも「ラ・ラ・ランド」の動画を観ることができる場合もありますが、そのようなサイトにアップロードされた動画は、法的に違法にアップロードされた動画です。
そのような動画を再生することは、映画を制作している方々の利益を損なうだけでなく、最悪の場合、ご自身がお使いのパソコン、スマートフォン・タブレットなどがウイルスに感染する恐れがあります。
しかし、先ほど紹介した公式に認められている動画配信サービスなら、安全・安心に高画質で観られるだけでなく、無料で観る方法もあるので、利用者にも制作者の方々にもデメリットはありません。
違法にアップロードされている動画を観る行為は、百害あって一利なしなので、今回紹介している「ラ・ラ・ランド」に限らず、映画などの動画を観る場合は、公式に動画の配信が認められているサービスで観るようにしましょう。
4.映画「ラ・ラ・ランド」の基本情報
「ラ・ラ・ランド」の基本的な情報を紹介します。
4-1 内容・あらすじ
夢を叶えたい人々が集まる街、ロサンゼルス。映画スタジオのカフェで働くミアは女優を目指していたが、何度オーディションを受けても落ちてばかり。ある日、ミアは場末の店で、あるピアニストの演奏に魅せられる。彼の名はセブ(セバスチャン)、いつか自分の店を持ち、大好きなジャズを思う存分演奏したいと願っていた。やがて二人は恋におち、互いの夢を応援し合う。しかし、セブが店の資金作りのために入ったバンドが成功したことから、二人の心はすれ違いはじめる……。
引用元:映画『ラ・ラ・ランド』公式サイト
4-2 キャスト
- ライアン・ゴズリング
役:セバスチャン - エマ・ストーン
役:ミア - ソノヤ・ミズノ
役:ケイトリン - ジョン・レジェンド
役:キース - J・K・シモンズ
役:ビル
4-3 スタッフ・会社
監督・脚本:デイミアン・チャゼル/プロデューサー:マーク・プラット/振り付け師:マンディ・ムーア/衣装デザイナー:メアリー・ゾフレス/作曲:ジャスティン・ハーウィッツ/作詞:ベンジとジャスティン/音楽:マリウス・デ・ヴリーズ
5.Twitterの反応や評判
「ラ・ラ・ランド」のTwitterでの反応や評判をまとめています。
ラ・ラ・ランド何回見ても良い
— niimiiuy (@niimiiuy) 2019年1月29日
『ラ・ラ・ランド』
2度目の鑑賞
初めて見たときはあんまハマらなかったが、あれ?これめちゃくちゃ面白い!
音楽と色彩、ライアン・ゴズリングとエマ・ストーンの存在感が最高!
サントラ買わねば^_^映画館に観にいきたい#ミュージカル映画 pic.twitter.com/kzF6KJxGdF
— こう@映画垢 (@KKmovie1) 2018年8月9日
「ラ・ラ・ランド」
今さら見ました。最後の二人の表情がすごく良いなぁ。しかしこの作品を解釈しようとすると難しい… #ロ映見たやつ— 三浦雄斗 (@tank_of_idea) 2019年2月2日
ラ・ラ・ランドは…サントラを何回も聞いてだいたい曲は覚えっちゃったなぁ。ほろ苦いけども、良い作品だなと思う。
— ぐつ (@gutsu0702) 2019年2月1日
うっかりラ・ラ・ランド観始めて最後まで観てしまった
グレイテストショーマンも好きなんだけど、こっちはちょっぴり苦いとこが良いですね…— 天鳴 (@tenmei_tw) 2019年1月27日
映画「ラ・ラ・ランド」のBlu-rayで観た。
テーマは、昔からある「夢と現実の葛藤と乖離」だが、ミュージカルで描いたところが新しかった。
しかし、もう未来も夢も選択肢もなく、現実世界に生きている62歳には、退屈な映画だった。
若い時に観たら、感動したかもしれない。— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2018年3月30日
ララランド観ました
いやー、よかった。
ミュージカル映画についていけなくなりそうだったけど、終盤一気に持ってかれた。
泣かずに感動した経験は久しぶりな気がする
— そもトレ/「そもそも」ってすぐ言うスポーツトレーナー (@ContextTrainer) 2019年2月1日
6.まとめ
今回は、「ラ・ラ・ランド」を見逃してしまった場合ために、動画の配信情報と無料視聴方法を紹介します。また、映画のあらすじやキャストなど基本的な情報、Twitterの反応や評判も合わせて紹介しました。
主なポイントは以下のとおりです。
- 「ラ・ラ・ランド」は、U-NEXTとHulu、dTV、ビデオマーケット、TSUTAYA TV、FODで配信中!
- どのサービスにも無料で観る方法がある!
U-NEXTへ Huluへ dTVへ ビデオマーケットへ TSUTAYA TVへ FODへ
※ 当記事の情報については、記事の作成や更新時のものです。「ラ・ラ・ランド」などの作品を視聴する場合は、各サービスにアクセスして配信状況をご確認ください。