
Paraviは、月額1,017円(税込)で映画、ドラマ、バラエティ、経済・ビジネス、スポーツなど幅広いジャンルの動画を楽しめるサービスです。
そんなParaviですが、「登録する前にちゃんと解約できるのか確認したい」、「2週間の無料期間が終わる」、「作品のラインナップに満足できなかった」、「Paraviから他のサービスに乗り換えたい」などの理由で、Paraviを解約したいと思っている人も多いのではないでしょうか。
ここでは、Paraviの解約の仕方や退会方法を中心に解説しています。
また、「今すぐに解約の仕方や退会方法を知りたい!」という方は「Paraviの解約の仕方・退会方法」から見てください。
fa-angle-double-rightParaviを解約する人におすすめの動画配信サービスはこちら!
このページの目次
Paraviの解約と退会の違い
「解約」と「退会」、言葉的には同じような2つですが、Paraviでは別の意味になります。
解約 | 会員が決められた手続きをすることで、月額見放題サービスを辞めて課金を停止させること |
---|---|
退会 | 解約して1年以上再利用が無い場合、自動的に登録しているアカウントが削除されること |
簡単に言えば「Paraviを解約すれば課金が止まり、動画も観れなくなるなるけど、1年以上経過して退会にならない限りアカウントだけは残る」ということです。
基本的に「Paraviを辞めたい!」と思っている方が探している方法は「解約」のほうだと思います。
Paraviを解約するタイミングをいつがおすすめ?
「Paraviを解約するベストなタイミングを知りたい」という方もいると思いますが、「無料期間中に解約する場合」と「有料会員が解約する場合」ではおすすめのタイミングが違います。
ここでは、その2種類に分けて解約するおすすめのタイミングを解説します。
無料期間中に解約する場合
無料期間中に解約した場合は、解約した直後から動画が観れなくなるので、少しでも長く利用したい場合は、無料期間が終わる直前に解約するのがおすすめです。
ただし、Paraviのサーバーがダウンするなど不測の事態で解約できないことがあるかもしれないので、無料期間が終了する数日前に解約しておいたほうが安心できます。
例えば、5月2日にParaviを利用し始めた場合、5月16日まで無料で利用できて、5月17日に初めて課金されるので、5月14日や5月15日に解約しておきましょう。
また、「いつ登録したか忘れた」という方は、Paraviの「アカウント情報」を見れば無料期間が記載してあるので確認しておきましょう。
有料会員が解約する場合
無料期間中と違って有料会員の場合は、いつ解約手続きをしても次の課金日まではParaviを利用することができるので、「解約したい!」と思った時に手続きしておくのがベストなタイミングです。
例えば、毎月の課金日が10日の場合は、6月11日に解約しても7月9日まで利用でき、7月1日に解約しても7月9日まで利用できます。
Paraviの解約の仕方・退会方法
Paraviを解約・退会する方法を解説します。使用している画像は、スマートフォンで解約した時のものですが、パソコンで手続きする場合でも同じような手順で進めることができます。
Paravi公式サイトにアクセスしてログイン
Paraviの動画をスマートフォン・タブレットで視聴している場合は、専用のアプリを使用していると思いますが、アプリからは解約できません。
まずは、Paravi公式サイトfa-external-linkにアクセスし、画面右上のほうにある[ログイン]をタップしてください。
ログイン画面に切り替わります。
登録した時に設定した[メールアドレス]と[パスワード]を入力して[ログイン]をタップしてください。
アカウント情報から契約プランの確認・変更・解約ページへ
ログインが終わったらParaviのホームページに戻ってくるので、画面右上にある[fa-navicon]をタップしてください。
タップするとメニューの一覧が表示されるので、中央付近にある[アカウント情報]をタップしてください。
登録されているアカウント情報が表示されるので[契約プランの確認・変更・解約]をタップしてください。
無料期間中の場合は、このアカウント情報の画面で無料期間がいつまでなのか確認することができます。
解約の申し込み・完了
契約プランの確認・変更・解約の画面が表示されるので下にスクロールして[プラン解約]をタップしてください。
解約申し込みの画面が表示されるので、本当に解約してよければ下にスクロールして[解約を続ける]をタップしてください。
解約理由をアンケート形式で尋ねられますが、入力をしなくても解約可能です。
下にスクロールしていき[解約する]をタップしてください。
これで、Paraviの解約は完了です。
解約が完了したらお知らせメールが届くので一応確認しておきましょう。
退会する方法
「解約」と「退会」の違いを解説した時に、退会は「解約して1年以上再利用が無い場合、自動的に登録しているアカウントが削除されること」と説明しましたが、「アカウント自体も早急に削除したい!」という方もいると思います。
しかし、現状では解約手続きから1年以上経たないとアカウントは削除されません。
クレジットカード番号やメールアドレスなどの個人情報が残ったままになるので、不安を抱く方もいると思いますが、Paraviは、TBSやテレビ東京、WOWOWなどが共同出資して設立した株式会社プレミアム・プラットフォーム・ジャパンというしっかりとした会社が運営しているサービスなので、あまり気にする必要はないと思います。
「どうしてもきちんと退会したい!」場合は、Paraviに直接電話で問い合わせをすれば退会できる可能性があるので試してみてください。
Paraviを解約した人向けの動画配信サービスを紹介
「Paraviを解約したい!」と考えているということは、Paraviのサービス内容に何らかの不満を持っている場合が多いと思います。
Paraviだけではなく、どの動画配信サービスにも特徴があり、強いところや弱いところは様々です。Paraviは、基本的に国内ドラマやバラエティ、経済・ビジネスジャンルに強いサービスですが、以下のとおり弱いところもあります。
- 総配信数が少ない
- TBS・テレビ東京・WOWOWの作品に偏っている
- 映画の作品数が少ない
- 海外ドラマの作品数が少ない
- アニメの作品数が少ない
Paraviを利用したことがある人なら分かると思いますが、基本的にこの5つには弱い印象です。
そこで、この5つに強いParaviを解約した人に向いているおすすめの動画配信サービスを紹介します。
U-NEXT
月額料金 | 2,189円(税込) |
---|---|
無料期間 | 31日間 |
総配信数 | 170,000本以上(内140,000本以上が見放題) |
特典 | 毎月1,200ポイント |
動画のダウンロード | 対応 |
画質 | フルHD・4K |
対応デバイス | ・スマホ、タブレット ・パソコン ・テレビ(対応機種や別機器が必要) |
支払い方法 | ・クレジットカード ・ドコモ払い ・ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い ・auかんたん決済・auウォレット ・Amazon.co.jp ・AppleID ・ギフトコード・U-NEXTカード(現金払い) |
U-NEXTは、映画、海外ドラマ、国内ドラマ、韓流・アジアドラマ、アニメ、バラエティ、アダルトなどあらゆるジャンルの動画を配信していて、総配信数は170,000本以上、うち140,000本以上が見放題配信されている国内最大級の動画配信サービスです。
Paraviと比較しても圧倒的な配信数なので、Paraviを使っていて「作品数が少ない」、「国内ドラマ・バラエティ以外のジャンルも観たい」、「TBS・テレビ東京以外の国内ドラマが観たい」などと思っていた人の不満をイッキに解消できます。
また、登録時に600ポイント(1pt=1円)、毎月1,200ポイントもらえるので、そのポイントを使って新作の映画も観ることができます。
さらに、動画だけでなく70誌以上の雑誌が追加料金なしで読み放題で、漫画や小説などの電子書籍も数多く配信されています。漫画・小説はさすがに読み放題ではないですが、先ほど紹介したポイント使って読むことができ、購入時には40%ポイント還元されるので、単行本よりも安く購入することができます。
「Paraviよりも配信数が多くて、色んなジャンルを配信しているサービスを使ってみたい!」という方におすすめの動画配信サービスです。
FOD
月額料金 | 976円(税込) |
---|---|
無料期間 | 2週間 |
総配信数 | 30,000本以上 |
特典 | 毎月1,300ポイント |
動画のダウンロード | 未対応 |
画質 | HD |
対応デバイス | ・スマホ、タブレット ・パソコン ・テレビ(対応機種や別機器が必要) |
支払い方法 | ・Amazon Pay(クレジットカード) ・Yahoo!ウォレット(クレジットカード) ・楽天ペイ(クレジットカード) ・ドコモ払い ・auかんたん決済 ・ソフトバンクまとめて支払い ・フジテレビID(クレジットカード) ・iTunes Store決済 |
FODは、映画、海外ドラマ、国内ドラマ、バラエティ、アニメ、スポーツなどのジャンルを配信しているサービスで、U-NEXTと比較すると総配信数は少ないですが、Paraviと比較すると多いです。
Paraviよりも月額料金が安いながらも、映画や海外ドラマ、アニメのジャンルは充実しています。国内ドラマはフジテレビ系の作品を中心に豊富に配信されているので、Paraviとは違った作品を楽しむことができます。
また、毎月100ポイント(1pt=1円)、8の付く日に400ポイントもらえるので、そのポイントを使えば新作の映画なども視聴できます。
さらに、100誌以上の雑誌が追加料金一切なしで読み放題で、漫画などの電子書籍も配信されています。漫画は読み放題ではなく、先ほど紹介したポイントを使用して購入でき、購入時には20%分のポイントが返ってくるので、単行本を購入するよりも安く漫画を読むことができます。
「他のジャンルがParaviより充実していてフジテレビの国内ドラマをたくさん観たい!」という方にピッタリのサービスです。
Hulu
月額料金 | 1,026円(税込) |
---|---|
無料期間 | 2週間 |
総配信数 | 60,000本以上 |
動画のダウンロード | 対応 |
画質 | フルHD |
対応デバイス | ・スマホ、タブレット ・パソコン ・テレビ(対応機種や別機器が必要) |
支払い方法 | ・クレジットカード ・デビットカード ・ドコモ払い ・auかんたん決済 ・ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い ・PayPal ・iTunes Store決済 ・Huluチケット(現金) |
Huluは、映画、海外ドラマ、国内ドラマ、韓国ドラマ、バラエティ、アニメなど幅広いジャンルの動画を配信していて、月額料金はParaviと同じくらいです。
国内ドラマやバラエティは日本テレビ系の作品を中心にラインナップされていますが、Paraviとは違って旧作の国内ドラマなら他の局の作品も配信中です。
映画や海外ドラマ、韓国ドラマ、アニメなどあらゆるジャンルの作品がParaviよりも豊富に配信されています。
「Paraviと同じくらいの価格設定であらゆるジャンルの動画をバランスよく楽しみたい!」という方におすすめできる動画配信サービスです。
Paraviの解約の仕方・退会方法に関するよくある質問
まとめ
今回は、Paraviの解約の仕方や退会方法を中心に解説しました。
Paraviは、TBS・テレビ東京・WOWOWの作品を中心に国内ドラマやバラエティ、経済・ビジネスのジャンルに強いサービスですが、その反面弱い部分もあります。
また、「動画配信サービスをParaviから乗り換えたい!」と考えている方には、「U-NEXT」、「FOD」、「Hulu」がおすすめです。この3つはParaviよりも配信数が多く、他のジャンルも充実しています。
どのサービスにも「無料期間」があり、期間中に解約すれば月額料金や解約金などを請求されることは一切ないので、気になる方は一度試してみてください。
fa-angle-double-rightParaviを解約した人におすすめの動画配信サービスをもう一度確認する!
fa-warningこのページの情報は、2020年2月24日現在のものです。記載している情報は変更になることがあるので、各公式サイトでご確認ください。