
U-NEXTは、映画、海外ドラマ、国内ドラマ、アニメ、バラエティ、アダルトなど様々な動画を120,000本以上配信しているサービスですが、U-NEXTでは、動画をダウンロードすることができます。ダウンロードに対応していない動画配信サービスもあるので、便利な機能ですね。
今回は、U-NEXTの動画のダウンロード方法を中心に解説します。
このページの目次
1.ダウンロードできるのはスマホ・タブレットのみ
U-NEXTの動画をダウンロードできるのは、スマホ・タブレットのみで、U-NEXTの動画を観るためのアプリをインストールしている必要があります。まだアプリをインストールしていない方は、Android端末の場合Google Playで、ios端末の場合App Storeで「U-NEXT」と検索してダウンロードしてください。
また、残念ながらパソコンなどのその他のデバイスでは、ダウンロードに対応していません。とはいえ、ダウンロードしてオフラインで視聴する場合は、スマホやタブレットで視聴する場合がほとんどかと思うので、あまり問題ないですね。
2.U-NEXTのダウンロード方法
U-NEXTでの動画のダウンロードを画像付きで解説します。映画などの1本完結作品と、ドラマやアニメなどのシリーズ作品ではダウンロード方法が若干違うので、それぞれ解説していきます。
2-1 映画など1話完結作品場合
① まずは、右上にある[]をタップしてご自身がダウンロードしたい動画を検索します。
② 観たい作品が見つかったら作品をタップします。(※ 画像解説では、「映画パディントン」を例に説明しています。)
③ 映画パディントンの再生画面になるので、下にスクロールしてください。
④ 下にスクロールすると[ダウンロード]があるので、そこをタップするとダウンロードがスタートします。
2-2 ドラマ・アニメなどのシリーズ作品の場合
① 観たい作品が見つかったら作品をタップします。(※ 画像解説では、「孤独のグルメ」を例に説明しています。)
② 孤独のグルメの再生画面になるので、下にスクロールしてください。
③ 下にスクロールすると[エピソードを選択]があるので、そこをタップしてください。
④ エピソード一覧が表示されるので、右上にある[ダウンロードアイコン]をタップします。
⑤ ご自身がダウンロードしたいエピソードをタップすればダウンロードがスタートします。
3.ダウンロードした動画の保存先
ダウンロードした動画はどこに保存されているのか解説します。
① U-NEXTアプリのトップページ左上にある[]をタップします。
② [ダウンロード済み]をタップするとダウンロードした動画が保存されているので、そこから視聴することができます。
4.動画をダウンロードする場合の画質設定と通信量
ダウンロードする動画の画質の設定方法とダウンロードした場合の通信量を解説します。
4-1 ダウンロードする動画の画質設定方法
① U-NEXTアプリのトップページ左上にある[]をタップします。
② 左上にある[ 設定・サポート]をタップします。
③ 一番上の[画質設定]をタップします。
④ 一番下の[ダウンロード]をタップします。
⑤ [標準]と[高画質]の2種類から選択できます。
4-2 動画をダウンロードする場合の通信量
画質 | 1GBあたりの再生時間 | 1時間あたりの通信量 |
標準 | 2時間 | 500MB |
高画質 | 0.5時間 | 2GB |
標準画質の場合は、大した通信量ではないですが、高画質になると1時間で2GBの通信量になるので大容量です。ご自身の使用環境によって画質を使い分けてダウンロードしたほうがいいです。
5.ダウンロードした動画の視聴期限
U-NEXTでダウンロードした動画には視聴期限があります。基本的にダウンロードした動画の視聴期限は、最長48時間ですが、作品によって異なります。一度にたくさんダウンロードしておくよりも、2日分を目安にダウンロードしておくのがいいです。
6.U-NEXTのサービス内容・特徴・評価
月額料金(税抜) | 1,990円 |
総配信数 | 120,000本以上 |
サービスの 種類 |
見放題+PPV(個別レンタル) |
視聴可能 デバイス |
■ パソコン ■ スマホ・タブレット ■ Amazon Fire TV・Fire TV Stick ■ Chromecast ■ U-NEXT TV ■ ゲーム機 ■ テレビ・Blu-rayプレーヤー |
画質 | SD~フルHD(一部4K作品あり) |
支払い方法 | ■ クレジットカード ■ ドコモケータイ払い ■ auかんたん決済 ■ ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い ■ Amazon.co.jp ■ U-NEXTカード |
無料期間 | 31日間 |
※ 無料期間内に解約すれば料金は請求されません。
✅ 総配信数は日本最大級でトップクラス
✅ 登録時600ポイント、毎月1,200ポイントもらえる
✅ ポイントで最新作の映画を月に2~3本視聴可能
✅ デジタル先行配信でレンタルよりも早く視聴可能
✅ アダルト動画も配信
✅ 70誌以上の雑誌が読み放題
✅ 最大4台まで同時視聴が可能
✅ 動画をダウンロードできる!オフライン視聴可能
✅ FOXチャンネルリアルタイム配信が視聴可能
U-NEXTは、株式会社U-NEXTが運営している動画配信サービスで、映画、海外ドラマ、国内ドラマ、アニメ、バラエティ、アダルトなど様々なジャンルの動画を配信しています。月額料金(1,990円(税抜き))が他のサービスと比較すると少し高いので敬遠されがちですが、サービス内容は非常に充実しています。
U-NEXTでは、月額料金だけで見放題の動画が65,000本以上と、PPV(個別に課金することで観ることができる動画)45,000本以上が配信されており、動画のラインナップ数は日本最大級です。また、総配信数が多いのはもちろんですが、最新作の映画の配信に力を入れていて、デジタル先行配信によりBlu-rayの発売・レンタル開始よりも早く配信されることもあります。さらに、登録時に600ポイント(1pt=1円)、毎月1,200ポイントもらえるので、それを利用して月に2~3本程度最新作の映画を観ることができます。(最新作の映画1本あたり500円程度)それに加えて、70誌以上の雑誌を読むことができるので、購読している雑誌が配信されていれば購読費を抑えることも可能です。機能面でも、最大4台まで同時視聴が可能で、動画をダウンロードすることもできるので、他のサービスと比較しても優れています。月額1,990円で、毎月1,200ポイントもらえるので、実質790円で動画が見放題、70誌以上の雑誌が読み放題と考えるとかなり充実したサービスです。
U-NEXTには、31日間の無料期間が用意されており、無料期間内に解約すれば料金を請求されることはないので、新規のユーザーが利用しやすくなっています。登録の際には、支払い方法を選択しますが、これは、無料期間を過ぎると自動的に有料会員に移行するためのものなので、継続しない場合は、解約を忘れないようにしてください。
サービス評価表 | ||
月額料金 | ★★☆☆☆ | 2/5点満点中 |
作品の充実度 | ★★★★★ | 5/5点満点中 |
画質 | ★★★★★ | 5/5点満点中 |
視聴可能デバイス | ★★★★★ | 5/5点満点中 |
その他の要素 | ★★★★★ | 5/5点満点中 |
総合評価 | 4.4/5点満点中 |
7.まとめ
今回は、U-NEXTの動画のダウンロード方法や保存場所を中心に解説しました。U-NEXTは動画をダウンロードできるだけでなく、他のサービス内容も充実しています。気になる方は、無料期間を利用して自分にあったサービスかどうか試してみてはどうでしょうか。
公式サイト:U-NEXT