
「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」は、ダウンタウン松本人志さんの配信限定のバラエティ番組で、2019年4月26日からは、待望のシーズン7の配信がスタートします!
芸人10人が自腹の参加費100万円を持ち合い、密室で6時間笑わせ合いをし、最後まで生き残ったものが賞金1000万円を獲得するというルールで、配信限定の番組なので地上波では放送できないような笑いもあり、お笑いファンとしてはたまらない内容となっています。
しかし、「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」は、先ほど記載したとおり配信限定の番組なので地上波放送では残念ながら観ることができません。
そこで、今回は「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」(シーズン1~7)の動画配信情報と無料で観る方法を解説します。
【「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」全シーズンを今すぐ無料で観たい方はこちら!】
「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」全シーズンは、Amazonプライムビデオで独占配信中で、他のサービスでは観ることができません。30日間の無料期間があるので、期間内なら完全無料で視聴可能!
このページの目次
1.「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」(全シーズン)の動画配信情報と無料で観る方法
「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」(全シーズン)の動画配信情報と無料で観る方法を紹介します。
1-1 動画配信情報一覧(全シーズン)
※ ◎=見放題配信中
シーズン | 配信状況 |
---|---|
Amazonプライムビデオ | |
シーズン1(全4話) | ◎ |
シーズン2(全5話) | ◎ |
シーズン3(全5話) | ◎ |
シーズン4(全5話) | ◎ |
シーズン5(全5話) | ◎ |
シーズン6(全4話) | ◎ |
シーズン7(全5話) | 4/26(金)から一挙配信開始 |
月額料金(税抜) | 月額プラン 463円 年額プラン 378円 |
無料期間 | 30日間 |
「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」は、動画配信サービスのAmazonプライムビデオで全シリーズ独占見放題配信されていて、他の動画配信サービスや地上波のテレビ放送では観ることができません。
シーズン7は、全5話構成で、2019年4月26日(金)から一挙見放題配信開始予定です。
また、Amazonプライムビデオには、30日間の無料期間があり、「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」を無料で観る方法もあるので、次で紹介します。
fa-angle-double-rightAmazonプライムビデオはこちらからfa-external-link
1-2 Amazonプライムビデオで無料で観る方法やサービスのポイント
- 月額378円or463円(税抜)は業界最安級
- 登録から30日間は無料
- 無料期間内に解約すれば料金は請求されない
- 「ドキュメンタル シーズン7」を4月26日(金)から独占見放題配信開始!
- 「ドキュメンタル」のシーズン1~6も全て独占見放題配信中!
- 「ドキュメンタル」は他のサービスで観ることはできない
- Amazonで送料無料など様々な特典あり
- オリジナル作品のクオリティが高い
- 動画をダウンロードできる
【無料視聴方法】
Amazonプライムビデオには、30日間の無料期間があり、無料期間内に「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」を観て解約すれば、料金を請求されることはないので、完全無料で視聴可能です。
とはいえ、Amazonプライムビデオは、動画配信サービスの中でも月額料金が最安級で、月額料金は、月額プランでも463円(税抜)、年額プランなら378円(税抜)と非常に安いので、無料期間だけでなく継続しても楽しめるサービスです。
また、Amazonプライムビデオは、映画、海外ドラマ、国内ドラマ、アニメ、バラエティなどを数多く配信しているので、「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」を観た後も色んな動画を観ることができます。
2.Amazonプライムビデオのサービス内容
月額料金(税抜) | 月額プラン 月額463円 年額プラン 月額378円 |
---|---|
総配信数 | 34,000本以上+α |
視聴可能デバイス | パソコン、スマホ・タブレット、Amazon Fire TV・Fire TV Stick、Fireタブレット、ゲーム機、テレビ・Blu-rayプレーヤー |
画質 | SD~フルHD(一部4K作品あり) |
支払い方法 | クレジットカード、デビットカード、ドコモケータイ払い、auかんたん決済 |
無料期間 | 30日間 |
Amazonプライムビデオは、通信販売でお馴染みのAmazonが運営している動画配信サービスで、Amazonプライム会員特典の1つとして提供されています。配信ジャンルは、映画、海外ドラマ、国内ドラマ、アニメ、バラエティなど様々なものがあります。
Amazonプライムビデオの特徴としては、今回紹介している「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」のようなオリジナル動画が充実している点です。地上波では観ることができない番組が数多く配信されているので、新鮮な気持ちで番組を楽しむことができます。
また、Amazonプライムビデオは、プライム会員の特典の1つなので、Amazonプライムビデオに入るだけで、他の特典も受けることができ、Amazonの通信販売で配送料・お急ぎ便が無料、Prime Musicで100万曲以上聴き放題、Prime Readingで電子書籍読み放題などを含む12個以上の特典があります。
今なら30日間の無料期間があり、無料期間内に解約すれば料金を請求されることはないので、新規のユーザーが利用しやすくなっています。もちろん、無料期間内でも有料会員と同じように全ての動画が見放題です。登録の際に決済方法を選択しますが、これは、無料期間を過ぎると自動的に有料会員に移行するためのものなので、継続しない場合は、解約を忘れないようにしてください。
3.他に「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタルを」無料で観る方法はない?
インターネット上には、違法にアップロードされた動画があるので、もしかしたら「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」の動画がアップロードされているかもしれません。
しかし、そのような動画は、法的に違法にアップロードされた動画で、制作者側の利益を損なうだけでなく、最悪の場合お使いのパソコンやスマートフォンなどがウイルスに感染する恐れがあります。
やはり、「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」の動画を観る場合は、先ほど紹介した公式に動画の配信が認められているサービスを利用するのが一番安全でおすすめの方法です。
わざわざ違法にアップロードされている動画を観てリスクを負うよりも、Amazonプライムビデオなら安全・安心に高画質で動画を観ることができ、先ほど説明したとおり無料で観る方法もあるので、Amazonプライムビデオで観ることをおすすめします。
4.「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」とは?
「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」の概要をシーズン毎に紹介します。
【基本的なルール】
- 参加者は、松本人志から招待状が届き、自腹の100万円を参加費として持参し、優勝者には1000万円が与えられる。(辞退することも可能)
- 参加者は全部で10人でお互いに笑わせ合い、笑ったものは脱落していく
- 笑ったかどうかは松本人志が判定する
- 制限時間は6時間で最後まで残ったものが優勝者となる
シーズン1
シーズン1は、2016年11月から配信が開始され、全4話の構成となっています。
自腹の100万円の参加費を持参し、賞金1000万円をかけて戦った10名は以下のとおりです。
シーズン2
シーズン2は、2017年4月から配信が開始され、全5話の構成となっています。
シーズン1の時から優勝賞金1000万円ですが、優勝者も参加費として自腹の100万円用意していて、その参加費を除くと実際は900万円となるので、松本人志さんがポケットマネーの100万円を出資することで、優勝者に正真正銘の1000万円が還元されることになりました。また、アグレッシブに笑いを取りにいってもらうために、ポイント制が導入され、行動や発言で他の人を笑わせたと認められた場合にポイントを獲得し、6時間終了時に参加者が2人以上残っていた場合、ポイントが一番高い人が優勝となる新ルールがシーズン2から用意されました。
自腹の100万円の参加費を持参し、賞金1000万円をかけて戦った10名は以下のとおりです。
シーズン3
シーズン3は、2017年8月から配信が開始され、全5話の構成となっています。
シーズン3からは、新たに「ゾンビルール」が追加されました。レッドカードとなり退場となった人がゾンビルームに待機し、松本さんがゾンビボタンを押したタイミングによって「ゾンビタイム」が発動して、再び部屋に戻って他の参加者を笑わせることができます。ゲーム終了までにゾンビが全員を笑わせることができればノーコンテストとなって、参加費の100万円は全員に返還されます。
自腹の100万円の参加費を持参し、賞金1000万円をかけて戦った10名は以下のとおりです。
シーズン4
シーズン4は、2017年12月から配信が開始され、全5話の構成となっています。
シーズン4では、新たな追加ルールなどは特にありませんが、出前を取ることができるようになりました。
自腹の100万円の参加費を持参し、賞金1000万円をかけて戦った10名は以下のとおりです。
シーズン5
シーズン5は、2018年4月から配信が開始され、全5話の構成となっています。
シーズン5では、新たに「参加者以外に助っ人を1人呼べる」というルールが追加されました。
自腹の100万円の参加費を持参し、賞金1000万円をかけて戦った10名は以下のとおりです。
シーズン6
シーズン6は、2018年11月から配信が開始され、全4話構成となっています。
今までのシリーズでは、女芸人の数が少なかったですが、シーズン6では4人も出演していて、女芸人の強さが分かるシーズンに仕上がっています。
自腹の100万円の参加費を持参し、賞金1000万円をかけて戦う10名は以下のとおりです。
シーズン7
シーズン7は、2019年4月26日(金)から一挙見放題開始予定です!(全5話)
5.「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」のシーズン8の情報は?
シーズン8の配信時期は、現在のところ判明していませんが、シーズン7の配信が開始されれば、シーズン8の配信時期も明らかになると思います!
情報が入り次第記事を更新します。
6.まとめ
今回は「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」の動画配信情報と無料で観る方法を解説しました。
私もシーズン1からシーズン6まで全て観ましたが、どのシーズンもかなり面白いです。地上波では放送できないような場面もあるので、下品な笑いなどが苦手な方には少し刺激が強いかもしれませんが、笑いの新たな境地を観ることができるので、お笑いが好きな方には非常におすすめの番組です。
先ほど説明したとおり、Amazonプライムビデオには、30日間の無料期間があり、無料期間内に観て解約すれば、全て無料で観ることができるので、ぜひ「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」を楽しんでみてください。
【HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル 全シーズンを今すぐ無料で観たい方はこちら!】
「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」全シーズンは、Amazonプライムビデオで独占配信中で、他のサービスでは観ることができません。30日間の無料期間があるので、期間内なら完全無料で視聴可能!
※ 当記事の情報については、記事の作成や更新時のものです。「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」などの作品を視聴する場合は、各サービスにアクセスして配信状況をご確認ください。